兵 庫 の 家

「地球に優しい木づかい住宅」とは

これから家を建てようとするとき何を重要視して建てますか?

これから何十年と住む家を、流行の外観や内装、設備だけで決めていますか。
もっと大切なこと、それはその家が長く住めるような配慮の行き届いた家であるかどうか。地球に優しい木づかい住宅は、平成24年度国土交通省補助事業によりグループ化された「兵庫の家」推進協議会が提案する「住む人と環境に優しい」住宅です。
今もっとも注目されている耐震性能や省エネ対策はもちろん、国が推奨する長期優良住宅にも標準対応しています。また、兵庫県産木材製品をふんだんに使用することで、森林整備を進め近年頻発している土砂災害を未然に防ぎ、引いては大切な家族を守ることのできる住宅なのです。

「兵庫の家」推進協議会組織図

資材の安全供給、品質確保、新製品の開発を担う

消費者ニーズを捉えた新商品(仕様)の開発、施工レベル(品質)向上、工期短縮を担う。

差別化商品の開発、施工時業者に対する情報提供・勉強会の開催を担う。

「地球に優しい木づかい住宅」共通ルール

長期優良住宅
「質の良い住宅を建て長く大切に使う」という考えのもと造られた住宅。
耐久性・耐震性・省エネ性能など様々な工夫がなされています。
兵庫県産木材の有効活用
県産木材活用を通じて自然環境を守ります。また県産木材利用の見える化を図り、木が持つ湿度調整機能により収納環境を整えます。
制振ブレース
制振装置を採用することで建物の揺れを軽減し、新築時の耐震性能を長期間維持します。
通風日照シュミレーション
安心の第三者(建築士)点検を実施。点検は引き渡し後、2年5年10年に行い、その結果は履歴保管システムでいつでも確認頂けます。
第三者(建築士)による定期点検
「風の通り道」を建築前にシミュレーションし、「快適」+「省エネ」を実現します。

共通ルール1長期優良住宅

国土交通省認定 長期優良住宅

  • 長期にわたり良好な状態で使用するための措置が講じられた優良な住宅
  • 住宅ローン減税を受けることができ、「長期優良住宅」は一般住宅よりもさらに優遇

認定長期優良住宅に対する税の特例措置〈ローン減税率〉

認定長期優良住宅(控除期間 10年)
居住開始年 控除対象限度額 控除率 最大控除額
2013年 3,000万円 1% 300万円
2014年1月~3月 3,000万円 300万円
2014年4月~2017年12月 5,000万円 500万円
一般住宅(控除期間 10年)
居住開始年 控除対象限度額 控除率 最大控除額
2013年 2,000万円 1% 200万円
2014年1月~3月 2,000万円 200万円
2014年4月~2017年12月 4,000万円 400万円

長期優良住宅8つのポイント

1耐久性
世代を超えて住み継ぐためにしっかりとした構造の家であること
2耐震性
地震に強く安心・安全な家であること
3省エネルギー性能
断熱材や創エネなど地球と家計にやさしい家であること
4維持管理・メンテナンス性
内装や整備を含めてメンテナンスがしやすい家であること
5可変性
居住者のライフスタイルに合わせて間取り変更などがしやすい家であること
6居住環境への配慮
各地域のまちなみと調和するように配慮がされた家であること
7住戸面積
暮らしやすい広さが確保されている家であること
8維持保全の期間・方法
定期的にメンテナンスされ、履歴がしっかりと管理されている家であること

共通ルール2兵庫県産木材の有効活用

兵庫県産木材 立木(杉・桧)

  • 流通確保が容易な小径木に絞り込み、製材ロスの削減を考慮
  • 用途別に最適な状況を検討
  • 住まい手の県産木材への関心の低さ
  • 森林が整備されないことで起こる環境問題
解 決

兵庫県産木材を有効活用することで…自然環境に配慮!「見える化」で意識改革!

共通ルール3制振ブレース

揺れを抑えしっかり踏ん張り壁になる!株式会社タツミ 「GO-TA(ゴータ)」

  • 独自構造の摩擦ダンパーを採用した筋違型の制振システム
  • 新築時の耐震性能を長期間維持
  • 阪神・淡路大震災を経験し、住宅の耐震性能が向上したが、余震が大きくても大丈夫?
  • 長期優良住宅制度が開始し、30年間の維持管理義務があるが、新築時の耐震性能を保持できるのか?
解 決

話題の制振工法採用で新築時の耐震性能を長期間維持!

共通ルール4通風日照シュミレーション

快適なくらしを実現する、窓の考え方 YKK AP株式会社「窓採りデザイン」

  • 地域の気候や風土に合わせて、住まいにとって適切な窓選びとレイアウトを考えるシステム
  • アメダスデータを基に建築地の環境を調査
  • 「風の通り道」と「太陽光のコントロール」を建築前にシミュレーション

通風シミュレーション

地域の風向きを知り風の
入口と出口をつくる

人の居る場所に風の通り道をつくるように窓をレイアウト

家の中に風の
通り道をつくる

個室や脱衣室など閉めきってしまうドアにはランマを付けるなどの工夫を

窓を選んで風を導く
壁に沿った風を取り入れるにはたてすべり出し窓や出窓の袖部植栽による袖壁などを利用

お盆くらいの暑い日に、家の中で風がパーっと入ると涼しく感じることはありませんか?温度が変わらなくても「涼しさ」を感じる清涼感。
この体感的な涼しさは、ちょっとした工夫で家の中に取り込めるものなのです。

日照シミュレーション

1 二面にムラのない採光
太陽の動きを把握して、方位に応じた日射遮蔽の方法をご提案
2 北面の採光を活かす
直接日光の入らない北面の採光は、断熱性の高い窓を使って有効に取り入れる工夫を
3 窓を選んで風を導く
南面の大きな窓がある部屋から光を廊下や北面の部屋まで活かすため、採光性のある素材を使った建具を使用し、明るさアップ!!

太陽の動きは季節でも時間でもかわりますよね。
浴びたくない光と、お部屋を明るく暖かくする気持ち良い光とをうまくコントロールし、快適な空間をつくりましょう。

  • 変化に富んだ気候
  • 多種多様な地形
解 決

窓採りデザインで…「快適さ」+「省エネ」を実現!

共通ルール5第三者(建築士)による定期点検

履歴保管システムを活用した維持保全管理 福井コンピュータアーキテクト(株) 一般財団法人ベターリビング
第三者(建築士)定期点検による信頼性確保 (株)ユナイテッド・インスペクターズ

  • 第三者(建築士)による定期点検を実施し、信頼を確保
  • 点検日をシステム管理し定期点検通知を検査会社に送信することで点検漏れを防止

定期点検内容

引渡後2年・5年・10年と3度の定期点検を行います。その都度報告書を作成し、履歴保管システムへアップロード。
住まい手の皆さまは、随時閲覧が可能です!

  • 1点検日時が決まった時点で施工者へ報告
  • 2点検時に依頼された内容(建具調整・補修等)は施工者へ報告

※施工者の方も、履歴保管システムから定期点検時期の通知(①)を同時受信できます。

  • 定期点検は点検する人によって違いがある?
  • 施工店に万が一のことがあった場合…
解 決

第三者定期点検で安心!

「地球に優しい木づかい住宅」認定書の発行

「兵庫の家」推進協議会では、地球に優しい木づかい住宅でご購入頂いたお客さまに認定書を発行しております。
この認定書は、住宅施工の際に使用された兵庫県産製材品を、スギ立木の数量に換算したときの使用本数を証明するものです。
(本数についてはあくまで目安です。実際の使用本数と異なる場合もございますのでご了承ください。)

なぜ国産木材を使うことが地球に優しいの?

現在の日本は、「国産木材が利用されないことによるかつてない危機」に陥っています。これは木材価格の低迷等による厳しい林業情勢が続く中で、森林に必要な整備が十分に行き届いていない為です。ヤブと化した森林では、生息する生物の種類も少なく、森林に期待される「水を浄化する力」「水を蓄える力」「土壌を保持する力」が失われつつあります。つまり、森の力が弱まっているのです。この弱まった力を復活させる為には、森林整備(計画的な伐採)が必要不可欠であり、森林面積が県土面積の67%と言われている兵庫県も例外ではなく、つまりは国産木材(県産材)を使うことは地球に優しいと言えるのです。